適性検査で性格について聞かれますが、
その意図を皆さんは理解していますか?
これから、パーソナリティー診断が
最終的にどんな要素を測定しているか
ご説明しますので、
それを活かしたアピールポイント
を考えていただければと思います。
パーソナリティーとは?
パーソナリティーは、
性格、人格、個性などと訳されますが、
適性検査で測定されている要素は、
物事の考え方や捉え方のパターンとなります。
ここで大切なことは、
皆さんの考え方、捉え方のパターンから、
パーソナリティーは分析されることです。
適性検査では同じような内容を、
異なった言い方で質問することで、
回答の一貫性を読み取ります。
まずは、
一貫性を保つよう回答していきましょう!
そして、
パーソナリティーは、
あなたのパターンであることを意識しましょう!
パーソナリティーの5要因
パーソナリティーの有名な5要因をご紹介します。
外向性
積極的⇔消極的
社交的でポジティブな面をPR
情緒安定性
気分の安定⇔気分の不安定
神経症的でないことで、
ストレス耐性がある面をPR
協調性
協力的⇔非協力的
誰とでもうまくやっていくことをPR
勤勉性
責任感⇔無責任
辛抱強さをPR
好奇心
知性に富む⇔知性に乏しい
挑戦的な面をPR
上記の5要素は、
どんなバランスで備えているかが重要です。
また、このバランスで
自分自身をアピールすることもできます。
一つだけが高く、他は平均以下よりは、
バランスが良い方が好まれます。
理想は、全て平均以上で、
一つの要素がその中でも秀でている
バランスが良いと思います。
是非、意識してみてください。
私のおすすめは、
外向性や協調性は働く上で、
アピールポイントになりますので、
高いポイントを取るようにすることです。
そして、情緒安定性は足切り材料ですので、
最低限ストレス耐性があるようにしましょう。
勤勉性、好奇心は平均以上のバランスをとることです。
皆さんはどんなバランスで
自分をブランディングしますか?
是非、パーソナリティー特性を活かした
アピールをするようにしましょう!
まとめ
パーソナリティーは、
物事の考え方や捉え方のパターンです。
適性検査では、
アピールするポイントを意識して、
質問に一貫性を持たせるよう
回答していきましょう!
適性検査で落とされることは少ないですが、
面接の補足資料で各要素は見られます。
自分自身のブランディングのためにも、
是非、パーソナリティーについて
理解して、取り組んでください!
コメントを残す