皆さんはどんな大学生活を過ごしていますか?
「時間はあるのに、お金がない」
「研究、単位に追われ続ける」
「アルバイトばかり」「サークルばかり」
どんな大学ライフを選ぶかは、
あなた次第ですが、就活の視点で考えると、
取り組んでおくとプラスに効いてくるイベントはあります。
これから、
どんなイベントに参加しておくと
就活に有利に働くかをご紹介したいと思います。
ムリ充のすすめ!
辛い受験勉強を終え、
無事に入学を決めた皆さんは、
憧れの大学ライフを過ごせていますか?
理想通りに過ごせている「リア充」の方々は、
そのまま走り切ってくださいね!
しかし、
何の目的もなく「ボーット」過ごしている方はいませんか?
そういった方々に対して、
私が提案したいのが「ムリ充のすすめ」です!
「何だ?ムリ充?」と思ったかもしれませんが、
ムリ充とは
無理にでも大学生活を充実させること(就職のため)
です!
「起床⇒授業⇒バイト⇒就寝」サイクルの日々を、
月数日でも変化させるために頑張るのです!
無理にでも様々なイベントをこなすことで、
大学生活を充実させていくことが目的です!
ただし、
何のためがないと行動できないと思いますので、
就職のためという大義名分を付けくわえています。
さて、これから、
ムリ充の内容についてご説明していきます。
ムリ充な過ごし方はこれだ!
これからご紹介する内容は、
就職活動でも効いてきますが、
人生経験という視点でも大変有意義です。
是非、無理にでも経験していただきたいです。
リア充の方も、
遊びすぎてネタがない事態を防ぐためにも、
参考にして取り組んでいただければと思います。
【グループ】
NPO学生団体に所属する。
学生インターンシップを学生が運営する団体など
様々な団体があります。
社会人が運営する団体の場合、
学生ならではの視点や学生だからぶつかる壁
などを社会人が説明してしまうので、
あまりおすすめしません。
様々な大学の生徒と同じ課題でもがける場は、
皆さんに刺激を与えるでしょう!
体育会系の部活に所属する!
企業は体育会系の人が好きです。
なぜなら、
体育会系の人は怒られ慣れている。
体育会系の人は上下関係を理解している。
体育会系の人は負ける経験を多く積んでいる。など、
企業でやっていくだけのタフさを備えていると
思われているからです。
そして、新卒の視点で考えると、
企業はご意見番人材が欲しい訳ではありません。
企業が新卒に求めるのは、駒として動ける人材です。
そのイメージに合うのが、
最強のイエスマンである体育会系です。
残念ながら、これが真実なのです!
ボランティアサークルに所属する!
社会人になると、
生きていくためにはお金が必要だからと、
何をするにもお金のことを考えてしまいます。
そういった考え方が定着する前に、
お金儲け以外の視点を身につけて欲しいからです。
ボランティアを続けてきた学生は、
やはりお金と社会貢献のバランス感が培われています。
そういった複眼的な視点を持った学生は、
社会人になっても重宝されます。
【イベント】
留学!
短期でも長期でも英語を学んでください!
話せなくても、聞ける、読めるように、
大学生の内に準備しておきましょう。
社会人になって、大抵の人が後悔する内容です。
海外ボランティア!
貧困の差など、世界と日本の差を
体感的に学べることは大きいです。
きっと皆さんは何もできません。
考えてもそれを解決することはできません。
しかし、
その経験は、答えの出ない問題に対して、
あなたがどうするかという訓練になります。
是非、機会を探して取り組んでみましょう!
【日常】
企業の名前をメモしよう!
就活生が一番致命的なことは、
企業を知らないことです。
知らなければ受けませんし、
世の中には優良企業はたくさんあるのに
勿体ないとしか言いようがありません。
日頃から、気になる企業を
ピックアップする癖をつけましょう!
何のために働くかを考え続けよう!
就活が迫ってから、
自分探しを始めても遅いです。
期限が迫った段階で、
どこか真意とは別の妥協点を探して
しまうことになるからです。
日頃から、自己分析を実施し、
ある程度のベクトルは決めておくといいでしょう!
ロジカルシンキングを学び実践しよう!
社会人として一番大切な能力です。
もれ、ダブりがないクリアな思考法です。
この内容を学習し、使いこなせるように
しておきましょう!
ロジカルシンキングができない社会人は
多いので、これはあなたの強みになります。
上記が、ムリ充のための内容になりますが、
少なくとも一つは実践していただきたいです。
今回ご紹介した内容は、
皆さんを絶対に人として成長させます。
一回限りの大学生活です。
ルーチン化せずに、いろんなことに挑戦してみましょう!
まとめ
ムリ充のすすめとして、
就活視点で大学生活に取り組むべきことを
ご紹介しました。
無理にでも大学生活を充実させるように
皆さんには実践していただきたいです。
自由な時間が確保されているのは、
4年間だけですよ!
是非、大学生活を有効活用して、
楽しんでいただければと思います。
コメントを残す