グルディス(GD)に苦手意識を持つ方は多いです。
特に、「どんな発言をすれば良いか?」
「どんな議論をすれば良いか?」などが、
皆さん、苦手意識を持っている内容だと思います。
これから、
グループディスカッションが苦手で話せない方へ
発言するためのコツと対策を解説していきます。
目次
何故、グルディスで話せなくなるのか?
グループディスカッションで
皆さんは、何故、話せなくなると思いますか?
様々な理由はあると思いますが、
おそらく、以下のような理由だと思います。
意見に自信がない!
与えられたテーマに対して、
自分の意見が正しいかどうか分からず、
自信を持てずに話せなくなる。。
話すことが苦手!
普段から内気で、話すことが得意でない方が、
スピーディーな議論に加われず、
何も話せず、グルディスを終えてしまう。。
何を話せば良いか分からない!
テーマを上手く理解できず、
議論に加われないまま、
何も話せず、グルディスを終えてしまう。。
緊張して固まってしまう!
グルディスという環境に慣れておらず、
終始緊張のまま、議論に加われないまま、
何も話せず、グルディスを終えてしまう。。
グルディスで発言するためのコツ!
グルディスで話せなくなる理由について触れましたが、
「あなたの性格」、「テーマの理解」、「場の雰囲気」が、
要因として強いと思われます。
「あなたの性格」については、
皆さん、性格を変えることはできないので、
視点を変えることや捉え方を変えることで、
克服していくこととなります。
「テーマの理解」については、
テーマの分類はある程度決まっていますので、
予習をすることで対策は練れます。
「場の雰囲気」については、
練習を繰り返し、本番慣れしましょう。
以下では、具体的なコツを解説していきますので、
是非、参考にしてください。
また、グルディスで発言することを、
そんな難しく考える必要はありません。
淡々と行う単純作業のように取り組んでいきましょう。
以下で具体的に解説します。
アイディアにこだわらない!
皆さんが大きく誤解しているのが、
アイディアを重要と捉えていることです。
そのせいで、自分の意見に自信を無くすことや、
何を話せば良いか分からなくなり、何も発言できなくなります。
ここで、念を押して言うと、
アイディアにこだわる必要はありません!
グルディスの見られているポイントは、
議論の進め方、議論への姿勢です。
議論の進め方や姿勢については、
以下を参考にしてください。
皆さんが集中すべき内容を纏めています。
事実だけに集中し、ロジックにこだわる!
議論に緊張してしまう人、遠慮してしまう人は、
周りの発言に対して、過剰に影響を受けていると思います。
一切、感情的な要素を無視して、
事実だけを客観的に捉え、ロジックにこだわってください。
「○○だったらいいな~」、
「○○であれば、○○なのに~」などの意見は、
全て無視してしまって構いません。
重要なのは、
Aさんの○○の意見(発言された内容)、
Bさんの○○の意見、Cさんの○○の意見を、
事実と捉えることをして、
意見に対して皆さんが発言するという
スタンスで議論に取り組むようにしましょう!
本番に挑む前に、一度は練習を!
大本命に、練習なしで挑むことはリスクが高いです。
本番の空気感含め場の雰囲気などは、
実際に選考を受けた際でしか味わえません。
どんなに優秀な人間でも、
場にのまれるということは常にあります。
そのため、皆さんには、
本番に挑む前に一度は練習をしていただきたいです。
練習方法は以下で解説していますので、
是非、参考にしていただければと思います。
まとめ
多くの人は、グルディスが苦手です。
そして、話すことにも自信はありません。
あなただけと思うかもしれませんが、
案外そんなことはありません!
淡々と行う単純作業であることは、
解説できたと思いますので、
是非、参考にしていただければと思います。