いきなりエントリーシートを書いてと言われても、
書いたことがないので困る方は多いと思います。
また、人のエントリーシートを参考に真似しても、
何故か、自分らしさが表現できないと思う人もいるでしょう。
これから、
強みを活かした受かる志望動機、自己PRを、
エントリーシートの書き方と例文を含めご紹介します。
・エントリーシートの書き方と参考例文
(各項目について何を書かなければいかないかをご紹介)
・白紙のエントリーシートを仕上げるコツ
(装飾やストーリーなど自分だけのES作成ポイントを紹介)
目次
エントリーシートで聞かれる内容!
エントリーシートで最低限聞かれる内容は以下です。
目安になる文字数も記載しますので、
何を書かなければいけないかをイメージしましょう。
・基本情報(写真を含めた個人情報を記載)
・学歴 (高校時代からの学歴を記載)
・志望動機(最低400字程度を記載)
・自己PR (最低400字程度を記載)
・趣味特技 (50~100字程度を記載)
・ゼミ、研究内容(50~100字程度を記載)
・資格 (50~100字程度を記載)
エントリーシートで人事が見るポイント!
エントリーシートは書類選考で活用されますが、
書類選考時に人事が見ているポイントは、
内容の深さよりも以下のような項目になります。
読みやすい文章で書かれているか?
文章構成がしっかりしていて、
内容がしっかり伝わってくるかが見られます。
数百、数千のESを読むと、
必然的に流し読みになってしまいます。
その中でも、しっかり内容が伝わってくる、
読み返さないで済む文章は高評価となります。
そんな文章を書けることは、
基本スペックがあることになり、
書類選考を通過する可能性が高いです。
求める人物像に合致しているか?
次の視点は、内容が伝わってきても、
求める人物像と乖離している場合は落とします。
なぜなら、面接できる人数は予め決まっているからです。
全員の候補者と面接をしたら、
1年以上かかりますので、この視点は必ず効いてきます。
受かるエントリーシートの書き方!
これからエントリーシートを書いていただきますが、
受かるエントリーシートの書き方は以下の要素を含んでいます。
今の自分から、どんな価値を生み出せるか?
どこで何を学んできたかで、
大抵の候補者はESを書き終えます。
しかし、企業が知りたいのは、
あなたが学んできたことを活かして、
どのように会社に貢献できるかを重視します。
エントリーシートは過去の実績を述べる場ではなく、
未来を語る場ですので、その意識を必ず持つようにしましょう。
比較を含めたPRとなっているか?
自分の取り組みだけで、
大抵の候補者はESを書き終えます。
例えば、
柔道の稽古内容を工夫して、全国大会出場を成し遂げました。
ということです。
しかし、この内容ではPRとして弱いです。
○○をして、○○とどれだけ差が生じて、○○を成し遂げた。
までを、網羅することで強いPRとなります。
改めると、
柔道の稽古内容を工夫して、
練習量に勝る他校と技の質の面で勝り、
全国大会出場を成し遂げました。
となります。
必ず、比較対象を入れることで、
具体的なイメージを読み手に持たせるようにしましょう。
具体的な数字が書かれているか?
エントリーシートでは数を記載することが重要です。
何人のサークルで活動したのか?
何組の団体の内、優勝したのか?
など、数字は具体性を持たせることができ、
信憑性が増すことになります。
実績含め必ず数字は記載するようにしましょう。
学歴の書き方と例文!
学歴の書き方ポイントは、
いつから記載するか、
年を西暦か和暦かで記載するかです。
以下で解説です。
いつどこから学歴を記載するか?
高校以上の内容を記載します。
中学以前は記載する必要はありません。
その際、高校でも学科が分かれているようであれば、
正式名称で記載するようにしましょう。
年を西暦、和暦のどちらで記載するか?
フォーマットの内容によりますが、
履歴書は和暦で記載することが多いので、
和暦で記載すると良いでしょう。
H(平成)、S(昭和)など、
年号は訳されていますので、
選び間違いの無いように注意しましょう。
学歴の記入例!
平成○○年○月 ○○県立○○高等学校○○科 入学
平成○○年○月 ○○県立○○高等学校○○科 卒業
平成○○年○月 ○○大学○○学部○○学科 入学
平成○○年○月 ○○大学○○学部○○学科 卒業見込み
志望動機の書き方と例文!
志望動機の書き方ポイントは3点です。
企業とあなたのベクトルの一致!
企業とあなたのマッチングは重要です。
同じ方向性で仕事ができない場合、両社苦しくなります。
企業の目指すところ、皆さんが目指すところが同じか?
本音ベースで感じられているか確認しておきましょう。
ここが一番大切なポイントとなります。
また、ES段階ではある程度の抽象性があっても構いませんが、
面接では「何故、弊社ではないとダメなのか?」と、
深堀される内容となりますので、
その企業にしかない方向性は把握しておきましょう。
あなたの強みをどう企業に活かせるか!
志望動機は相手に伝わらなければ何の意味もありません。
面接官に、具体的にどんなことで会社に貢献できるかをイメージさせる必要があります。
あなたにしかない強みで、その会社に貢献できることを示しましょう。
ここで、「私にしかない強みはない」と思われる方がいると思いますが、
コツは、「組み合わせ」になります。
要素単位での説明になりますが、例えば、
あなたは行動的なタイプで行動力をPRしたいと考えています。
行動力だけではあなたにしかない強みとはなりませんよね?
そこで、行動力に、「主体性」、「やり切る力」、「協調性」などを加えてみてください。
「主体的な行動ができ、協調性のバランス感覚を持ってやり切ることができる」
とすることで、あなたにしかない強みとなります。
上記のような、要素は最低3個組み合わせて強みを確保しておきましょう。
ロジックと全体の流れは美しいか?
志望動機の書き方で最も注意するポイントです。
志望理由のエピソード、あなたの強みのエピソードにおいて、
内容のロジックが破綻していないか、必ず注意しましょう。
情熱や想いは確かに仕事において大切ですが、
それだけでは何かを成し遂げることはできません。
想いを形にできるだけの最低限の論理的な思考能力は持っておきましょう。
志望動機の例文!
私が御社を志望する理由は、第1に製品と人の価値観が一致していること、第2に挑戦できる環境が整っていることの2点です。第1の点について、貴社はチームワークの重視に加えチームワークを支援する製品を提供していることに一貫性を感じました。私は,大学時代,チームで情報共有することの難しさを様々な場で痛感したため、グループ活動を円滑にする貴社の製品に将来性と魅力を感じています。私は,そうした魅力的な製品を生み出す一員として、チームワークを重視して働きたいです。第2の点は説明会で「世界シェアトップを目指し挑戦を続ける」と伺い、挑戦の舞台が用意されていると感じたからです。私は,ゼミナールや部活動,サークル活動を通じて,自分で目標設定して困難な状況でもやりきる力を身に付けました。この能力を公明正大な社風と挑戦できる環境の下で発揮したいです。以上の2点から御社を志望致します。
自己PRの書き方と例文!
自己PRの書き方ポイントは以下です。
自己PRの書き方のポイントは「流れ」になります。
企業が知りたいポイントを、
以下の論理展開で書いていくことが重要です。
「①結論」、「②エピソード」、
「③企業に貢献できる内容と理由」、「④結論」です。
自分が何を伝えるかを最初に述べます。
最初に要点を持っていくことで、
聞き手はこれから何が話されるかをイメージでき、
内容を理解しやすくなります。
どのようにPRポイントを身につけたか、
またその経験を具体的に補足していきます。
問題や課題から、○○を学び身につけた流れが、
一般的でお話しやすいと思います。
企業にあなたのPRポイントがどのように貢献できるかを、
イメージさせる必要があります。
自分勝手なPRポイントでは、
面接官に響かないので、一番の肝になります。
発言を収束させることと、
最初に論じた内容を、改めて伝えることで、
PRポイントを強化する効果があります。
自己PRの例文!
私は、困難な状況でも要領よく楽しめることができます。サークル活動では同時に4つのPJを並行して進めました。そこでの問題は、(1)メンバーとの日程調整、(2)複数の課題を同時に進めていく難しさ、(3)各グループでの自分の立ち位置です。(1)の工夫は、早朝や休み時間の合間など、ちょっとした時間を効率的に使い、クラウドによる情報共有を行いました。(2)の工夫は、課題の期限、課題の難易度の2点から考えて優先順位付けを行いました。(3)の工夫は、自分が全てのグループでリーダーになることは負担なので、意識的に4つの内2つはリーダー役、残り2つはフォロワー役になりました。この経験から、複数の課題を同時に行い完遂する課題遂行能力、分業の大切さを学び身につけてきました。貴社では複数の仕事を同時に行う機会はあると思いますの、この経験を活かして働きたいと考えております。
趣味特技の書き方と例文!
趣味特技の書き方ポイントは、
箇条書きにエピソードを添えること、
娯楽よりはサークルや部活動の内容が良いことです。
箇条書きにエピソードを添える!
趣味特技の書き方については、
箇条書きで要素を網羅するより、
要素を絞り、一言を添えて書くようにしましょう。
書き方は以下を参考にしてください。
趣味はランニングです。毎日2km走って体を鍛えています。
特技は水泳です。幼少期から様々な大会で入賞しています。
娯楽の趣味特技は有りか?
エントリーシートの趣味特技は、
自分をPRするための要素を含みます。
そのため、娯楽を記載するよりは、
部活動などを趣味特技に活用する方が好ましいでしょう。
単純な比較となりますが、
趣味特技として、娯楽のカラオケ、ゲーム、旅行を記載するのと、
部活の柔道、サッカー、陸上などを記載するのでは、
継続力、忍耐力、協調性、計画性、コミュニケーション能力の観点で、
部活動を趣味特技としている方が好印象です。
また、あなたらしい写真を企業に用意する場合、
カラオケやゲームの写真を用意することはないでしょう。
あくまで、趣味特技の欄も自己PR要素を含むことは忘れず、
記載内容は考えるようにしましょう。
趣味と特技が両方同じで大丈夫?
趣味と特技が異なる方は良いのですが、
趣味と特技が両方同じ人は、
どうすれば良いか悩むと思います。
結論は、趣味と特技は同じでも問題ありません。
例えば、趣味と特技が部活動の内容で、
柔道であった場合、「本当に柔道が好きな学生だ」と思いますし、
「つまらない」と思われることは少ないです。
ただし、話のフックを用意しておくという意味では、
趣味特技は複数持っておいた方が、
面接などで質問された場合に対応できます。
記載事項は共通でも構いませんが、
面接のことを考えて、複数趣味特技は用意しておきましょう。
趣味特技の例文!
趣味はランニングです。毎日2km走って体を鍛えています。
特技は水泳です。幼少期から様々な大会で入賞しています。
ゼミ、研究内容の書き方と例文!
ゼミ、研究内容の書き方ポイントは、
分かりやすく書くことと、
内容が仕事に活かせる点をアピールすることです。
分かりやすく書く!
皆さんのESを読む方が、
ゼミや研究について詳しいとは限りません。
特に、専門用語は先ず伝わらないと思った方が良いです。
専門用語をゼロから説明できる程の理解と、
正しく伝えられるための練習はしておきましょう。
今回の書き方については、
素材研究のゼミに所属し「SiC繊維」を研究しました。
と記載されても、何のことかピンときません。
この場合は、
新素材の要素研究するゼミに所属し、
「SiC繊維」という今後の航空業界を左右する
軽量かつ高強度で耐熱性に優れる素材の研究をしていました。
とすることで、何のことか分かることができます。
研究内容が仕事で活かせることをPR!
多くの社会人が学生の研究は無意味だと言いますが、
何を言われても企業に活かせるという強い気持ちで、
ゼミ、研究内容のことは記載しましょう。
仮に、企業とゼミ、研究内容に関係性が無い場合は、
プロセスでアピールできる要素を記載しましょう。
○○の研究を○○という分析手法、
○○という検査装置を活用して取り組みました。
というようにお話することをすれば、
何もないということは防げるはずです。
ゼミ、研究内容の例文!
私は人の購買行動に興味を持ったため、
マーケティングゼミに所属し、〇〇について研究しました。
研究過程では、様々なマーケティング手法を用いたため、
マーケティングに関する知見と分析手法を学び身につけました。
資格の書き方と例文!
資格の書き方ポイントは、
嘘を記載してはいけないことと、
記載できる範囲と記載の仕方です。
嘘を記載してはいけない!
資格の嘘は絶対にいけません。
結果待ちで、取得できている自信があっても、
エントリーシートは公式書類となりますので、
取得できた段階で追記するようにしましょう。
嘘を書いて入社した場合、それだけで解雇理由になります。
記載できる資格範囲!
資格はレベル感がありますので、
この資格なら何点、何級から記載できるか、
悩んでいる方は多いと思います。
その答えとしては、
勉学の能力とそれ以外の資格と分けて考えていただき、
勉学の能力:大学卒業レベルなら記載
それ以外 :期限に注意して個人判断
で、記載するようにしましょう。
蛇足ですが、免許は取得できているなら、
記載しておくようにしましょう。
資格の例文!
TOEIC 650点 (yyyy/mm/dd取得)
実用英語技能検定2級 (yyyy/mm/dd取得)
柔道○段 (yyyy/mm/dd取得)
普通自動車運転免許 (yyyy/mm/dd取得)
白紙のESには何を書く?
稀に白紙のES作成を求められることがあります。
そんなESに何を書くかを以下解説したいと思います。
白紙のESを書かせる理由とは?
白紙のESを書かせる理由は
自己表現力や構築力を見たいという狙いがあります。
自己表現力とは、
何も指定されていないフォーマットで
自分をどう表現するかを見たいという点です。
アピールポイント、アピール方法が、
面白いか、見やすいかがポイントとなります。
構築力とは、
何も指定されていないフォーマットで
どのような要素単位で纏めるかを見たいという点です。
ロジック、ストーリー性があり、
簡潔に纏まっているかがポイントとなります。
白紙のESに記載しておくべき内容!
【志望動機】
数ある会社の中で何故、貴社なのか?
【自己PR 】
自分の強みと再現性を記載する。
受かる白紙のESを書くコツ!
白紙には上述のような理由がありますので、
定型フォーマットと同じような内容では、
つまらないと思われてしまい、落ちる可能性が高いです。
以下、受かる白紙のESを書くコツを紹介します。
図やチャートは、見やすいESを作成するために重要です。
社会人になっても図やチャートは使い倒しますので、
この機会でも、是非使うようにしましょう。
要素の繋がりがないESでは読んでいて分かりづらいです。
必ずストーリー性を持たせて、
流れを意識した読みやすいESを作成しましょう。
写真は具体性を持たせる最も有効なツールです。
あなたの顔が見えるようなESにすると、
イメージや親近感が持てますので、
是非、写真は掲載するようにしてください。
まとめ
エントリーシートの書き方と例文を網羅しましたが、
重要なのはあなたを的確に表現することです。
あなたが誰で、何を考えているかを明らかにするように、
ESを仕上げるようにしてください。
コメントを残す