昨今、自分自身のキャリアを
自分で描く必要があると提唱されていますが、
具体的にキャリアをどう描けば良いかは、
あまり説明されていないと思います。
これから、
キャリアアンカーという概念を
ご紹介しますので、自分の価値観を知ることを
第一歩に、キャリデザインについて、
考えていただければと思います。
キャリアを企業に任せる功罪!
早速ご質問ですが、
何故、キャリア形成を企業に任せるのが
危険だと思いますか?
理由は多々あると思いますが、企業は
「ポストに対して、人を当てはめる」からです!
勿論、幹部候補生は、
キャリアパスが考えられて、配置が行われます。
しかし、一般社員は、
このポストができそうだから、当てはめようと、
あまりキャリア形成について考慮されず、
単なる「駒」のように扱われます。
過去の終身雇用、年功序列が続く社会では
そのままでも何の問題もありませんでした。
なぜなら、スキルが身に付かなくても、
年功序列で昇給、昇格が進んでいくからです。
しかし、今の社会ではどうでしょうか?
年功序列と成果主義がハイブリット化され、
良く分からない基準で昇給、昇格が決まり、
大企業でも潰れるような終身雇用すら見込めなくなりました。
皆さんは、そんな時代、社会の中、
今の年配の方々と同じように仕事をしていきますか?
答えは「NO」だと思います!
自分自身でスキルを身につけ、
一人で、どこの企業でもやっていけるように
準備する必要があるのです。
そのためにも、
企業にキャリアを任せるのは危険なのです!
とは言っても、
キャリアを企業に任せるメリットもあります。
それは、自分の世界が拡大されることです。
自分が未だ経験したことがない畑違いの
ポストに当てられることで、
少なくとも業務の幅は拡がります。
以上を整理すると、
企業にキャリア形成を任せるのは危険です!
自分のキャリアに責任を持って、
企業の仕事をこなしていく必要があります!
以上のことを意識して、
先ずは自分のキャリア観を知って
いただければと思います。
自分のキャリア観をしろう!
自分のキャリアについての価値観を知る際に、
役に立つのがこれからご紹介する
「キャリアアンカー」です。
キャリアアンカーは、
「キャリア」に「アンカー(碇)」がついた造語で、
「あなたが何を重視して仕事をするか」
の指標になります。
質問票を使って、要素チェックするのが
一般的ですが、ここではその要素について、
記述しますので、自分の価値観がどこにあるか
ご確認いただければと思います。
専門能力
自分の得意分野で専門能力を活かして働きたい!
管理
マネジメント能力を活かして働きたい!
自立・自律
枠組みは自分で決めて働きたい!
保障・安定
定年まで、安心して安定的に働きたい!
社会貢献
社会に価値を与えられるように働きたい!
ライフスタイル
仕事、家族、自己啓発など、バランス良く働きたい!
挑戦
困難な問題の解決ができるように働きたい!
創造性
リスクを恐れず、創造的な仕事をしたい!
上記が、
キャリアアンカーの8つの価値観となります。
どれか一つが当てはまる訳でなく、
それぞれの要素が当てはまると思います。
皆さんには、先ず、
自分の一番強い価値観がどこにあるかを
確認していただきたいです!
そしたら、
自ずとどんなキャリア形成をしたいか
見えてくると思います。
是非、真摯に自分と向き合ってください!
まとめ
自分のキャリアを描くために、
先ずは自分の価値観を知っていただきました。
自己分析もそうですが、
先ずは自分を知ることが全ての始まりです。
現状を理解しないまま、
感覚で動き続けるのは就活やキャリア形成
においては、とても危険です。
是非、今回のキャリアアンカーを活かして、
自分自身と向き合ってもらえればと思います!
▽▽就活に自信が無い方向け▽▽
①キャリアパーク(書類選考対策に強み)
②キャリアチケット(ブラック企業を回避したい方向け)
③リクナビ就職エージェント(サイト運営会社のため案件が豊富)
④マイナビ新卒紹介(サイト運営会社のため案件が豊富)
⑤キャリタス就活エージェント(サイト運営会社のため案件が豊富)
▽▽人気記事▽▽
・新卒就活エージェントの選び方とおすすめ5選【活用方法を人事が解説】
・出遅れ就活生向け新卒エージェント【IT志望ならスクール経由もおすすめ】
・就活面接の質問集一覧!答え方と回答例や最後に質問はありますか対策も!
・就活生へのアドバイス!先輩として、悩める後輩に伝えた一言メッセージ!
・【応援メッセージ】先輩から就活生だった私に贈られた言葉
\\頑張れ就活生//
コメントを残す