就活は「個人戦」です。
自分で決めて、自分で挑んで、
自分で結果を受け止める必要があります。
中学、高校、大学受験も同様でしたが、
大きく異なる点は、就活は、
「社会人」になるための関門ということです。
学生という見守り期間から、
社会人という
自立と自律が求められる期間への移行期です。
これから、そんな就活に挑むに当たり、
過去、私が後輩に相談を受け、
伝えた就活生へのアドバイスと、
メッセージをご紹介したいと思います。
目次
後輩の悩みを聞いて
始めに、私自身のことを少し記述しますが、
私は、授業員6,000人以上の企業で人事をしています。
人事と聞くだけで、
学生は、採用権を持つ偉い人と勘違いしますが、
はっきり言って、
人事には採用以外の仕事が多々あります。
案の定、私は採用と関係のない、
労務分野、制度設計、企画が専門です。
そんな私ですが、
後輩から就活の相談を毎年受けます。
後輩には専門外だと言うのですが、
何故か、人事というだけで、
頼まれることが多いです。
そんな背景の中、
毎度、後輩には悩みをぶつけられます。
それは、毎年同じような内容ですので、
先ずは、以下でご紹介したいと思います。
やりたいことが見つからない!
どんなに考えても、
自分が本当にやりたいことが見つかりません。
私がやりたいことは何でしょうか?
⇒僕もあなたのやりたいことは分かりません。。。
自分が何に向いているか分からない!
自己分析をして、他己分析をして、
自分の大枠が見えてきました。
でも、結局のところ、
私は何に向いているのでしょうか?
⇒向き不向きはやってみないと分かりません。。。
何故、働かないといけないのか?
大学を卒業したら、
社会が私に働けと強要してきます。
働く意味は何でしょうか?
何故、働かないといけないのでしょうか?
⇒お金を稼がないと生きていけないからです。。。
理由のない焦りや不安に押しつぶされます。
周りが自分より凄く見えて、
何を頑張れば良いのか、
どうすれば内定がもらえるのか、
就活をする前から、不安でたまりません。
⇒深刻に考えすぎている気がしますが。。。
誰からも必要とされないです。
何社受けても、内定をもらえません。
自分は社会に必要のない人間なのでしょうか?
⇒「運と相性」が悪い、又は実力不足です。。。
後輩の数々の質問を受けて、
適当な回答をしていた私ですが、
深刻になってしまっている後輩には、
これから紹介するアドバイスと、
メッセージ(持論)を伝えていました。
私が彼等の内定に寄与できたとは思いませんが、
「ありがとうございました!」と感謝されることが多いので、
是非、皆さんにも参考にしていただければと思います。
就活生へのアドバイス!
先程の悩みを受けて、
周りと比べることや、
すぐに答えを求めることが、
悩みの原因だと思えました。
そんな悩みについて、
私は以下のアドバイスをしています。
周囲の評価を、気にする必要はない!
家族(特に親)、友人の尺度に、
自分を当てはめる必要はありません。
そもそも、
自分の認知していること/ものと
他人の認知していること/ものは、
大きく異なります。
周りに委縮する必要は、1ミクロもないのです!
自分と向き合い続ける!
何故、そんなにすぐ答えを求めるのですか?
就活のタイミングで、
自分を振り返ることになりますが、
自分のやりたいこと、向いていることなんて、
人生をかけても見つけることは難しいです。
諦めて、妥協したやりたいことより、
やりたいことが見つかるまで、
探し考え続ける方がきっと良い人生です。
焦る気持ちも分かりますが、
自分と向き合い続けることこそ、
最も大切な就活の醍醐味です。
ダメ元で良いじゃないか!
無理だと思うからやらない。
無理だと思うから諦める。
勿体ないです!
就活で、内定を決めるのは、
あなたではなく、企業です。
自分で合否を決めたら、そこでもう終わりです。
どうしても受けてみたい企業には、
ダメ元でも構わないので、
どんどん挑戦していきましょう!
やらない後悔は、後々引きずることになります。
一言メッセージ!
最後に、私自身の持論をご紹介します。
私が何か課題にぶつかった時は、
以下の言葉で自分を奮い立たせます。
皆さんの少しでも参考になると嬉しいです。
「今の自分で勝つ」
この意味は、
今の自分のままで、
勝つ手段を考えるということです!
就活で言えば、
英語の能力があれば、
地頭が良ければ、
輝かしい栄光があればなど、
自分の持っていないものを言い訳に、
そこで立ち止まる人がとても多いです。
重要なのは、
今持っていないものではなく、
自分が持っているものを、
いかにして活用して戦っていくかということです。
例えば、友人から伺った話ですと、
“掛け算”で自分らしさを演出するということです。
当時の私を当てはめると、
剣道、ボランティア、専攻という、
3点を掛け合わせることで、自分の強みとできます。
それぞれの要素では、
弱いものでも、掛け合わせば強みになります。
これ以外にも、
勝つための手段はあると思いますので、
皆さんも、
勝つために何をすべきか考え抜き、
自分の未来は自分で創っていただきたいです。
まとめ
この言葉で、皆さんの、
悩みが少しでも軽くなれば良いと願っています。
就活生、頑張ってください!
▽▽就活に自信が無い方向け▽▽
①キャリアパーク(書類選考対策に強み)
②キャリアチケット(ブラック企業を回避したい方向け)
③リクナビ就職エージェント(サイト運営会社のため案件が豊富)
④マイナビ新卒紹介(サイト運営会社のため案件が豊富)
⑤キャリタス就活エージェント(サイト運営会社のため案件が豊富)
▽▽人気記事▽▽
・新卒就活エージェントの選び方とおすすめ5選【活用方法を人事が解説】
・出遅れ就活生向け新卒エージェント【IT志望ならスクール経由もおすすめ】
・就活面接の質問集一覧!答え方と回答例や最後に質問はありますか対策も!
・就活生へのアドバイス!先輩として、悩める後輩に伝えた一言メッセージ!
・【応援メッセージ】先輩から就活生だった私に贈られた言葉
\\頑張れ就活生//
コメントを残す