皆さんは、「キャリア」について
どのようなイメージをお持ちでしょうか?
キャリア組などの言葉もありますので、
エリートだけが意識すべきものだと思っていませんか?
これから、
自分のキャリアは自分で描いていく必要があること
をご説明したいと思います。
キャリアとは?
学者はキャリアについて、
「長期的な仕事生活のパターン」と定義します。
易しくかみくだくと「職歴、経歴」のことです。
どんな人でも職歴、経歴があるように、
エリートだけの用語ではないことを
まずは意識してもらえればと思います。
さて、そのキャリアですが、
誰があなたのキャリアを決めるのでしょうか?
会社でしょうか?あなたでしょうか?
それとも、友人ですか?
答えは、「皆さん自身」となります。
やりたくない仕事であれば、
辞めて他の仕事をすれば良いですし、
やりたいことだけをひたすらやり続けるのも
皆さん自身の選択です。
つまり、
選択権は皆さんが持っているということです!
しかし、
その視点を入社したと同時に失う人が多いです。
自分が会社を選択し入社したにも関わらず、
会社ありきで自分を考え始めてしまうのです。
このマインドはキャリアを考える上で、
とても危険な考え方となりますので、
先ずは、
キャリアは自分自身のものだと思い込んでください!
自分のキャリアは自分で描こう!
近年、大手電機メーカーの不振から分かるように、
大企業でも生き残ることは厳しい状況になってきました。
皆さんは、
終身雇用が保証されなくなった時代で、
会社に身を委ねて働くことを選択しますか?
あまり、時代のせいとは言いたくありませんが、
我々の親世代はきっと守られて、
実力がなくても何とか逃げ切れるでしょう。
でも、我々には
おそらくその選択肢はなさそうです。
そのためにも、就活生である今から、
先ずは大きなビジョンを描いて、
それを実現するためのキャリアプラン
を計画してみてください。
例えば私は、
メーカーの人事部で働いていますが、
就職活動時に考えたビジョンと
キャリアプランは以下のようになっていました。
【ビジョン】
人材戦略系の仕事でご飯を食べていく。
【キャリアプラン】
3年目~5年目で労務業務を全て経験する。
6年目~30歳で人事企画系の仕事をする。
このように描くことで、
特段ネームバリューにこだわることなく、
就職活動ができました。
皆さんも、
会社名にこだわって企業選びをするのではなく、
まずは自分のキャリア形成を考えた後に、
そのキャリアプランに
フィットする企業を選ぶようにする
ことをおすすめします。
まとめ
就職活動において、まず、
キャリアを考えることは重要です。
混沌とした世の中で、
自分自身を守るのは自分ですし、
会社は何も責任を取ってくれません。
就活生の時から、
自分自身のキャリア形成を考えることは、
今後自分が生き残るために、
大切なこととなりますので、
真剣に考えていただければと思います!
▽▽就活に自信が無い方向け▽▽
①キャリアパーク(書類選考対策に強み)
②キャリアチケット(ブラック企業を回避したい方向け)
③リクナビ就職エージェント(サイト運営会社のため案件が豊富)
④マイナビ新卒紹介(サイト運営会社のため案件が豊富)
⑤キャリタス就活エージェント(サイト運営会社のため案件が豊富)
▽▽人気記事▽▽
・新卒就活エージェントの選び方とおすすめ5選【活用方法を人事が解説】
・出遅れ就活生向け新卒エージェント【IT志望ならスクール経由もおすすめ】
・就活面接の質問集一覧!答え方と回答例や最後に質問はありますか対策も!
・就活生へのアドバイス!先輩として、悩める後輩に伝えた一言メッセージ!
・【応援メッセージ】先輩から就活生だった私に贈られた言葉
\\頑張れ就活生//
コメントを残す